松巌山 東園禅寺トップ > 法螺貝

法螺貝 住職の法話

平成二十三年八月発行

『ご用心!』


 震災後、仏像に関する詐欺が多発していると言います。被害額は高額な場合で一千万以上、平均で百万円と言いますから驚きです。何でも仏像を手に入れないと不幸せになるという脅し文句で購入を迫るそうですから、何卒ご用心下さい。
 仏像と言うからには仏の姿をした像ということでありますが、初期の仏教では仏像を造ることは禁じられていました。これは、どんな名工の手を持ってもお釈迦様のお姿は再現出来ないというお釈迦様に対する尊崇や、姿かたちに捉われては真の仏に会うことは出来ないという教えに基づくものだと思われます。
 「若し色をもって我を見、音声をもって我を求めるならば、この人邪道を行ず。如来を見ることあたわず。」(若し姿かたちや声に仏を求めるならばそれは邪道であり、本当の仏を見えることは出来ない。)
 これは、金剛経の言葉です。すべてのものごとにこだわらず、水がサラサラ流れるように心を澄んだ状態にして、日々を生活することが仏教の目指すところであり、仏と日々見えるということ。
 「これを持てば幸せになれる。」「これを持たないと病気になる。」このような物質に依存する教えは仏教には何一つありません。「依るべきものは仏の教えと、良く鍛え上げられた自分自身。」というのがお釈迦様の教えです。そして自分自身が思い込んでいる「幸せのあり方」というものを根本的に見つめ直すというのが修行であります。「これを持てば幸せになれる。」というよりも、「ああ、自分はこんなに幸せだったのだ!」と気付くことこそが最大のご利益!困った時には、静かに坐ってふぅーっと鼻から息を吐き、少しジッとして自分自身を振り返って見ましょう。

 
東園寺 所蔵書画

東園寺で所蔵の書画をご紹介しています。

東園寺 中興開山

東園寺の中興開山である曹源祖水和尚(そうげんそすいおしょう)についてのお話がご覧いただけます。

布袋の袋 東園寺住職の塩釜中央幼稚園園長のブログ。
花園妙心寺 ご開山さま
塩釜中央幼稚園 われらはほとけのこどもなり
「塩竈中央幼稚園Facebookページ」